BBQで便利に使えるバスケット型の焼き網を50円で作る。
恒例のBBQでまた焼き鳥なんですが、その前に焼き網を作りました。
まず100均の網を半分にカットして、こんな感じに折っていきます。
バスケットタイプの焼き網の完成です。
ではBBQの開始です。
まずは空き缶で作った二次燃焼ストーブで火起こしします。
作った焼き網のバスケットに鶏肉をドーンと入れます。
こんな感じに一気に焼いても転げ落ちることがないのです。
タレ漬けした後にもう一度焼いて完成です。
周りが網で囲まれているので焼きやすいです。
バスケットタイプの焼き網は市販品もありますが、けっこう高価です。
これだと50円で作れて数回は使えるので安価で便利です。
照り具合が、たまらん光景ですねー www
大好きな焼き鳥丼の完成です。
ビールがススム君ですよ。www
それとシソの醤油漬けも作ってみました。
畑の野生化したシソの葉っぱと自家製ニンニクを使います。
ニンニクをすりおろして、醤油、みりん、砂糖、ごま油、出汁を少々入れて漬け込むだけです。
ご飯が進みすぎて、災害対策に必要な備蓄系体型を維持できますよ。是非に!w