投稿

6月, 2018の投稿を表示しています

火炎放射式除草装置バージョン2

イメージ
  昨夜はドンドンと雷が鳴って一時は凄い雨でしたが、どうやらその雷が梅雨明けの号砲だったようです。今日は真夏のような猛暑日でした。 毎年のことですが、梅雨の雨で畑の雑草達はスクスクと元気に育ち、畑は綺麗なグリーンに染まっています。 我が家の畑では除草剤や農薬は禁止です。 ベトナム戦争で枯葉剤を作ってたモンサントが作ったラウンドアップなんて信じてる人がいるようですが、毒物は永久に分解されることなく毒物です。今はお手軽でも長い目で見るとアウトでしょう。 私達の体は小さな細胞や微生物で出来ています。多少の農薬では全体が即死することはありませんが、細胞レベルでは確実に死んでいます。そこのところを忘れないでください。 もっとも重要なのは自分の体はどこまでか?という感覚です。 空気を吸い、水や食物を体に取り入れることで人は生き続けられますが、だったらその外部も自分の一部でしょう?ということです。 汚れた土は浄化しません。いずれ体も汚れるということを考えましょう。 そんなことで我が家の畑は綺麗なグリーンしてます。 完全無農薬の雑草、サラダにどうでしょうか? w このタイミングで抵抗しても夏草には絶対に勝てないのですが、今年は新兵器を考えました。といっても前回の煎餅の空き缶カバーを少し改造しただけですが・・・ 苦節15年・・・分、 前後に開放部を儲けたことで空気の流れを取り入れ、そのエアロダイナミックスで燃焼効率を向上させつつ、サイドの遮蔽板で燃焼室を高温に保ち、熱効果を最大限に引き出すジェットエンジンのようなデザインになっています。しかもトロッコの台車を付けたことで転がしやすくなっています。木製のタイヤが若干焦げますが・・・ このカバーを付けることで火炎放射器の炎と熱が無駄に拡散することなくピンポイントで雑草を熱処理できます。よって農作物を焼いてしまうこともなくギリギリまで処理でき、熱効果も高いので歩く速度で引きずるだけで確実に雑草を処理できます。 処理後はこんな感じです。 あまり変わりないように見えますが、焼くのではなく瞬間的に茹でているようなもので、しばらく放置すると除草剤を撒いたように草が枯れはじめます。 夏の炎天下は特に効果的で、数時間で変色して翌日には完全に枯れます。 熱

Arduinoベースのゲームボーイのようなコンソール「ODROID-GO」が安い!

イメージ
Arduinoベースのゲームボーイのようなコンソール「ODROID-GO」が32ドル(約3500円)と安価で販売されています。 「ODROID-GO」 https://www.hardkernel.com/shop/odroid-go/ Arduinoなので色々と改造や電子工作にも活用できそうです。日本への送料は14ドルで10日前後で届くようです。低価格ですがLCDモニター(2.4インチ 320×240 TFT)やスピーカー、バッテリー(1200mAh)、Wi-FiやBluetoothのネットワークにも対応しています。 組み立てキット形式なので自分で組み立てる必要がありますが、ドライバー1本で簡単に組み立てができそうです。 組み立て説明書 https://wiki.odroid.com/odroid_go/go_assembling 別途8GB以上のmicroSDを用意して、メーカーサイトからエミュレーターソフトをダウンロード、セットアップするとゲーム機として機能します。(ROMは別) ファミコン、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームギア、セガマスターに対応しているようです。 プログラミング関係のWikiはこちらです。 Getting started with Arduino https://wiki.odroid.com/odroid_go/arduino/01_arduino_setup IDE(開発環境)のセットアップからプログラム事例が色々と紹介されています。プログラムは簡単そうで、事例ではスマホとの連携プログラムなんかも紹介されています。 I/Oポートは38ピン中10ピンが外部に開放されています。 色々な電子工作のコンソールとして活用できそうです。 Arduinoは以前、学研の「Japanino」でサーボをコントロールしたロボットアームでお絵描きしてたことがあるので馴染みがありますが、あのボードもあれ以来机の肥やしになっています。 Japanino (Arduino) Robotic arm 2 https://youtu.be/pi1LwORtFms しかし既に同じようなものが手元に2つもあります。 送料を入れると前回買った「X6 Game Pla

447円の香港旅行

イメージ
  鬱陶しい梅雨時期はアウトドアの活動が出来なくてつい内向きになりますが、そんなタイミングでSteamから誘惑のメールが届きました。 只今サマーセール中!! なんと香港旅行が85%引きの447円(税込)で行けます。 もちろんバーチャルですが・・・ Sleeping Dogs: Definitive Edition https://store.steampowered.com/app/307690/Sleeping_Dogs_Definitive_Edition/ 5分で解かる、スリーピングドッグス https://youtu.be/OujVoFLgUeg このゲームは2012年にリリースされたオープンワールド型のゲームで、香港島をギュッと圧縮したような世界がゲームの舞台となっています。 GTAなどと比べるとマップの大きさそれ程でもありませんが、香港独特の雰囲気を細かいディテールまでしっかり作り込まれていて2,3日で観光するには広すぎます。 世界的に見ても香港は人口密度が高くて一昔前は九龍城が有名でしたが、そんな活気あるアジアの混沌とした雰囲気が街全体に漂っています。 ゲームを始めると強制的にミッションがスタートしますが、2つほどクリアすると自分のアパートを手に入れて解放されます。アパートから出ると島全体を自由に行動できるようになるので観光旅行に出かけましょう。 街中の露店やお店などは利用できる店舗もあって、食事をしたり服を買ったりすることもできます。 徒歩で歩き回るには広すぎるので自動車などの乗り物を利用しましょう。 乗り物は乗用車やスポーツカー、ミニバンやマイクロバスにタクシー、バイクやボートなど沢山用意されています。 街を散策しているとスーパーカブ?を見つけたのでちょっと拝借しました。 とりあえずカブて海までツーリングしてみました。 波の映像効果もよく出来ていて海を眺めているだけでまったりできます。 このゲームでは時間の概念(1分=1秒:1日=24分)もあって昼夜の変化や、天候も変って雨が降ったりもします。 空の描写もリアルで、雲が風に流れていて朝日や夕日が綺麗です。 同じ場所でも時間や天候で違った雰囲気を楽しめます。まさに観光の醍醐味ですね。

カヤックに自作のゼロ円ラダーを装着!

イメージ
本日も朝からピーカンでした。 日差しが強く暑かったのでカヤックで出動するか?迷っていたのですが、納屋をウロウロしていたら小さな元まな板を見つけました。ひょっとするとこれは使えるかも?と思い立ってラダーを作りはじめました。 このカヤックは20年ほど前のビンテージモデルなので、現在市販されている一般的なラダーは装着できません。もちろん当時物も手に入りませんので自作するしかありません。 ゼロ円工作はまず材料のゴミ探しからスタートします。 今回見つけたゴミは、まな板と錆びた蝶番、ステンレスの棒、塩ビ板、ネジとワッシャーです。ステンレス棒は食器を入れるカゴから切り出して、蝶番をカットして軸受を作りました。難関はネジとナットとワッシャーですが幸運にも4組見つけることが来ました。 なんとか形になったのが14時です。 いつもなら海から上がる時間ですが、ここまで来るとテストをしたいわけです。 慌てて支度をして出動しました。 カヤックを組み立てて、ラダーの取り付けが終わったのが15時です。 一般的なカヤックのラダーは折り畳むデザインになっていますが、このラダーは折り畳みません。 このカヤックの全長は460cmで全幅は65cm、喫水線は船底から約10cmほどです。カヤックは流線型なので、ラダーが多少でも水面に浸かっていれば水流の流れを変えることができます。 ラダーのコントロールはフットペダルで行うが一般的ですが、折り畳みカヤックで毎回リンケージロープを船体に通して、ペダルと接続して調整するのは現実的ではありません。 ラダーのリンケージロープはコックピットのコーミングで折り返して途中にハンドルを付けました。これならロープを引っ掛けるだけで簡単に装着できます。ラダーは主にセイルで帆走する時に使うので、ハンドルでコントロールするのは都合がいいのです。 何より、先日の砂の撤去工事でスロープから海までの水路が復活していました。 これでまた、しばらくはここを利用できそうです。 さてラダーはどうでしょうか? 期待したほど水中に浸かっていませんでしたが、ハンドルでコントロールコードを操作してみると確かに効果があります。 海は海流や風や波の影響でまっすぐ漕ぐのが結構難しいのですが、ラダーで当て舵をすることで楽にコント

水と砂のアルゴリズム TIC-80

イメージ
  水と砂の違いは何でしょうか? 同じ粒子ですが、簡単には粒子の大きさと摩擦抵抗が違います。 このプログラムでは、キャラクタージェネレーターで適当に作った敵を撃つと水や砂の粒子に変化します。 プログラム的にはキャタクターを管理するパーティクルとビット粒子を処理するプレーンを別管理しています。 処理は簡単で、当たり判定で敵と弾がヒットした場合、敵のスプライトのメモリを粒子メモリに転送しているだけです。 粒子の移動処理は、砂なら真下、右斜め下、左斜め下をチェックして空白ならビットを移動します。水の場合はさらに真横にも移動チェックするだけです。応用すると煙や炎といった他の動きも処理できます。 パーティクルの粒子処理としてよくある古典的なアルゴリズムですが、ゲームの映像効果に利用すると面白いかもしれません。

スーパーカブとミニヨット

イメージ
久々にカブ号でミニヨットをやってきました。 荷台の袋にヨットが入っています。 今回はダガーボードの取り付けを変更してみました。 チャリンコのサドルを止めるネジを利用して簡単に出し入れできます。 本日は大潮で遠浅です。 お天気と風は良いのですが、少し波がありました。 Folding mini yacht which can be carried with Honda Super Cub https://youtu.be/th4_VBdlTAk 1話.フォールディング・カヤックの模型を作る https://ttripper.blogspot.com/2015/08/blog-post_20.html 2話.フォールディング・カヤック設計の見直し、目指せスーパージェッターの流星号 https://ttripper.blogspot.com/2015/08/blog-post_26.html 3話.フォールディング・カヤック、スキンの下絵 https://ttripper.blogspot.com/2015/09/blog-post_7.html 4話.自作フォールディング・カヤック、試算して絶句・・・ https://ttripper.blogspot.com/2015/08/blog-post_56.html 5話.フォールディング・カヤック工作開始! https://ttripper.blogspot.com/2015/09/blog-post_67.html 6話.フォールディング・カヤックの全体像 https://ttripper.blogspot.com/2015/09/blog-post_27.html 7話.フォールディング・カヤックの制作を再開 https://ttripper.blogspot.com/2016/06/blog-post_12.html 8話.フォールディング・カヤックの制作 構造体は完成! https://ttripper.blogspot.com/2016/06/blog-post_14.html 9話.フォールディング・カヤックの制作、ニス塗り https://ttripp

ミニボートの速度とボラ

イメージ
ミニボートの動力出力は1.5kw(約2馬力)以内となっています。 2馬力のエンジン船外機を付けたミニボートなら凪での速度は8~9km/hが一般的なようです。 ミニボートって? - 海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/04sankanakukatudou/miniboat/miniboat.pdf このミニボートはアイドリング状態で約2~3km/h、スピードを出しても11km/h程度だと思います。歩く速度が約5km/hくらいですから、それよりも遅い三輪車並みの速度でゆっくりとツーリングするとリラックス出来て癒されます。ゆっくりリズムがオススメです。 何より船外機じゃない内燃機関のボートであるというのが拘りです。 バッテリーによるエレキ仕様の電動ボートじゃつまらないですからね。 先日のツーリングを別編集した「ボラバージョン」です。 ちょっとスピードを出して走っていますが、ポイントは最後のシーンです。 Mini boat and fish jump! https://youtu.be/58jTZyFmbho おそらくボラだと思います。 けっこう大きなサイズですが、この辺は河口にも近いのでボラも沢山生息しているようです。ボラなんて食べるのかな?と思っていましたが、カラスミはボラの卵巣で作るのが一般的なようです。ミニボートはボラ漁にもピッタリですね。w リタイヤしたら半農半漁で自給自足ができるよう、しっかりスキルアップしておきたいと思います。 老後の人生設計にボートとトラクターは必須ですね。w

自作ミニボート、スロードライブが楽しい!

イメージ
  梅雨入り前の晴天です。 車にミニボートを積み込んで出かけてきました。 GPSロガーによる本日のコースです。 距離 = 5.14 km 時間 = 01:28:29 最高速度 = 11 km/h 平均速度 = 3.5 km/h 1時間以上も小さなボートに乗っていると尻が痛くなります。 そんな長いドライブをギュッと凝縮した8分弱の短い動画です。 Slow drive on Mini Boat https://youtu.be/azVMvEkGLfU 気持ちの良い日でした。