投稿

4月, 2021の投稿を表示しています

久々の自作ウィンドスケート

イメージ
  久々のビーチでロングボードです。   今日は5㎡の自作バンブーセイル付きです。 折りたたみ式で超軽量なセイルです。     太陽が眩しくて   アンダーシャツ1枚になっていい汗かきました。     風が気持ちよくて、めっちゃ癒やされました。   今日は最高のビーチ日和でした。     もう初夏ですね。  

自作ラジコン・タグボートが完成!

イメージ
富山名産 「ます寿司」 のケースをメイン材料に、ラジコン・タグボートを作ってきましたが、 数年の熟成期間を経て、ついに完成しました! 残っていた縄を繋ぐ「ボラード」を割しばしで作りました。 古タイヤもます寿司で作ります。         ついに完成!   というか、完成してしまいました。 こういうものは作っている間は楽しみもあって価値があるのですが、完成してしまうと作る楽しみがなくなり、段々と完成品には興味が薄れ価値が失われます。 ゴミから作った模型はゴミに戻るわけです。 その前に、お約束の場所で処女航海に行ってきました。   今日のカブ号はフル装備です。w     お天気最高で、春っぽい生暖かい海風が気持ちいいです。 まずは準備です。 コックピットは分割式になっています。     水に浮かべると、喫水線の位置はベストですね。   水の透明度は抜群です。 イタリアの「ランペドゥーザ島」みたいな浮遊感です。 島を一周する観光ルートです。w 試しにカメラも積んでみました。 船上からの風景は動画でご覧ください。 ここは若干、塩水が混じっていますが、元気に走ってくれました。     こういう遊びはターゲット層が非常に狭いようで、Youtubeでも全く人気がありません。w 特に女性はこういうものに興味がない方が多いようですね。 ネットの影響か?最近は 「モケジョ」 と呼ばれるプラモデルを作る女子も増えたようですが、あくまでもガンダムやキャラクターものがメインで、こんな古典的な模型には興味はなさそうです。 性別による趣向の違いは確実にあると思います。 これもホルモンの作用でしょうか? そんなことで、このボードもそのうちにお蔵入りになる運命だと思います。 これにて、 完!

小さな造船所でラジコン・タグボートを作る

イメージ
  前回の進水式のあと、 夜な夜な、デスクトップの小さな造船所で作業を続ています。   https://youtu.be/KBupWHHQ7sI   手作りRCタグボートの進水式 https://ttripper.blogspot.com/2021/03/rc.html まず問題だっのだがメカです。 モータードライブのコントロールが何かの都合で遮断されてしまう事象が頻発しました。 タムテックの古いメカを使ったので経年効果もあるかもしれません。 分解して色々と検査してみましたが、 コンデンサーも問題なさそうで原因は不明です。 仕方なく、別のメカを見つけてきました。 これは小型電動飛行機用のメカで、軽量でコンパクトです。 テストしてみるとサーボ用のモーターが固着していたので別のものに交換しました。 サーボも無事に復活しましたが、バック機能がないので船舶用には不向きです。 やはりバック機能がほしいので、ネットでバック機能付きの小型アンプを見つけました。 アマゾンでも販売されていたので、アフィリエイトのギフト券で 無料ゲット です。w     130/180/260/280/380ブラシモーター用10Aアンプ リバース/ブレーキ付き Amazon(アマゾン) 1,200円   アンプが届いてテストしてみてところ・・・ なんと同じ現象でモーターが途中で停止してしまいます。 当初は「不良品?」と疑ったのですが、 何度か負荷テストしている内にようやく原因がわかりました。 問題はアンプではなくバッテリーでした! このアンプの動作範囲は4.8V~8.4Vだったので、当初はアルカリ電池4本でテストしていました。無負荷の状態では5.7Vあるバッテリーが、モーターの回転を上げていくと4.7Vまで落ちて、その瞬間にアンプが停止しました。小さなスクリューですが、思っていた以上に電圧降下があるようです。 新品のアルカリ電池でもテストしてみてみましたが、短時間で電圧降下して安定して動作しません。アルカリ電池では容量不足で安定動作しないようです。 一度落ちると電源スイッチをオフ/オンしないと再起動しないので厄介です。 バッテリーを手持ちの7.2Vのニッケル水素バッテリーでテストしてみたところ動作が安