投稿

12月, 2013の投稿を表示しています

年末年始の模型道 「1/32 desktop ZERO」

イメージ
つい先日お屠蘇をいただいてような気もしないでもないのですが、 今年も後残り僅か数十時間となりました。 年々その速度は増し、今年もあっという間の1年でした。 来年はカレンダーの都合で年始休暇が少し長目になっている方も多いのではと思います。 こんな気楽なことが言ってられるのもサラリーマンの特権なわけです。 で、そんな長い休暇をいかに過ごすか? これが全然なんの予定も無いです。 仕方なくネットを散歩してると見てはならぬものを見てしまいました。 最近のバナーは脳内欲求に敏感に反応するようになっています。 一時は加齢に反応してサントリーのエロ広告で一杯だったのですが、本日はコレでした。 エッチングモデルの「金属模型」です。 この「金属模型」という響きに弱いのです。 もちろん本来の素材とは似ても似つかない素材なのですが、 金属というだけで、それっぽいかもという妄想で頭がいっぱいになるのです。 制作しているのは、東京の両国にある小さな会社ですが、 デアゴスティーニの「週刊 零戦をつくる」で有名です。 インクス株式会社 http://imcth.co.jp/ もう少し詳細な情報が下記から見れます。 くれぐれも早まってポチしないよう落ち着いて御覧ください。 ※閲覧注意(18禁) desktopZERO http://hobbycom.jp/workshop/special/13.html desktopMUSTANG http://hobbycom.jp/workshop/special/25.html 最近は模型道から遠ざかっていますが、先立つモノがあれば考えなくもないのです。 もし年末ジャンボが当たったら購入を考えてもいいかなと思っています。 しかし、まずは入場券を買っていないのでそれはないかと思います。 毎年のことですが、後は人脈をうまく活用する他力本願のみとなっています。 その節はどうか正直に名乗り出て、その喜びを分ち合おうではありませんか。 「金の切れ目が縁の切れ目」とは言わず 「袖振り合うも多生の縁」「旅は道連れ世は情け」ともいいます。 是非「情けは人の為ならず」の精神でどうかご慈悲をお願いします。 公式の宝くじサイトはこちらになっています。 当選番号をよくお確かめ

南極大陸をチャリンコでサイクリングやってるようです。

イメージ
なんと、南極でサイクリングやってるようです。 しかも女性です。 White Ice Cycle http://www.whiteicecycle.com/ http://youtu.be/sP8KiXxgEMQ 35歳のマリアさんがリカンベントで南極を走ってるようですが、 「何のため?」と聞かないでやって下さい。(笑) マリアさんのブログです。 Maria Leijerstam http://marialeijerstam.blogspot.jp/ 温暖湿潤気候の日本で寒いなんて言ってたら笑われそうですね。 チャリンコで走ってますか?

カブの歴史

イメージ
1959年頃は世界的にバイクの花が一気に開花した時期でカブもこの頃に誕生しました。 あの独特のデザインはホンダが考えたわけではありません。 丸パクリです。(笑) そんなことで大ヒットしたこのPV、意味はさっぱり分かりませんが好きな曲です。 http://youtu.be/mME-URRbak8 「コモヨ♪」って何よ?

寄席に行ってきました。「天満天神繁昌亭」

イメージ
落語は好きで普段からYoutubeなんかでもよく見ています。 電車なんかの移動時間に落語を聞くのもいいものです。 音楽とは違って物語が目の前に広がるので時間つぶしにはピッタリです。 本物の寄席に出かけることは滅多にないのですが、 今回チケットが取れたので、大阪の「天満天神繁昌亭」に行ってきました。 天満天神繁昌亭 http://www.hanjotei.jp/ 映画館に比べるとこじんまりした席数ですが、落語には丁度よい感じです。 昼席は入場順番こそありますが、全席自由席で好きなポジションに座れます。 今回の昼席では落語だけではなくモノマネや講談も入ってバラエティな笑いを楽しめました。 今週は「芝浜」特集でポピュラーなネタですが楽しめました。 落語は身振り手振りや擬音を交えて、扇子と手ぬぐいといった小道具を使った最小コストでやる一人芝居のようなものです。 1時から4時過ぎまで、たっぷり3時間楽しめて2千円は安いんじゃないでしょうか? 特に年末年始が盛り上がると思いますよ。 是非お出かけ下さい。

「MEGA FOURGON」がカワイイ、ほしいぞ!

イメージ
何だコイツ・・・カワイイぞ! MEGA FOURGONはフランス製の特殊貨物車らしいです。 軽トラタイプやバン、ピックアップと色々なバリエーションがあるようです。 MEGA FOURGON http://www.mega-vehicles.com/ 荷台が究極のシンプルさで車高が超低めです。 これなら荷物の上げ下ろしが簡単でしょう。 ファミリーカー以外はこんな実用車がいいんじゃないでしょうか? もう有り余るパワーをアピールするスポーツカーの時代じゃないと思います。 スマート(賢い)じゃないしエコでもないです。 日本の道路の制限速度は、住宅地内は30km/h以下、一般道は60km/h、高速道路でも100km/hまでです。 無駄なパワーとスピードは不要です。 ちなみに私の通勤速度は平均時速15km/h以下です。 いつもチャリンコに負けます。 未だに過去の栄光にしがみついている日本の自動車メーカーではこんな車は作れないでしょうね。 もっと自由な発想で時代にマッチした車を作ってもらいたいものです。 これどこかに売ってませんか?

日本のクラシックカーやバイクが約300台。 和歌山牟三荘 8回一般公開 2013/12/15

イメージ
有田のみかん畑の中に「牟三荘」というクラシックカーやバイクを集めたギャラリーがあります。 その牟三荘が本日一般公開されたので拝見してきました。 「牟三荘」には個人の収集家がボランティアの方々と集められたクラシックカーやバイクが約300台展示されて、敷地内にはディーゼル・エンジンのトロッコ列車も走っています。 トロッコ列車は、元々富山で走っていたものらしいです。 一般公開は年に数回行われていて、次回の一般公開はゴールデンウィークとのことです。 詳しくは下記からどうぞ。 和歌山牟三荘 http://sunnyside-nn.com/news/musansou 残念だったのはバイクの展示にカブがほとんどなかったことです。 比較的新し目のハンターカブが展示されていた程度でした。 バイクの歴史と言えば生産台数的にもぶっち切りの世界トップシェアのカブを外せないと思います。 是非に収集をお願いしたものです。 もちろんうちのカブ号はまだまだ現役で頑張ってもらいます。(笑) 編集が面倒だったので撮影したものをそのままアップしています。 ダラダラしたところは適当に飛ばして見て下さい。 http://youtu.be/xDh6aKrkuMU

レトロなハーレーの精密ペーパーモデルが無料でダウンロード!

イメージ
「Harley-Davidson Model 6」のペーパーモデルが無料でダウンロード出来ます。かなり精巧なので工作が大変そうですが、その分作りごたえがあると思います。 Alan Grayer Paper Models http://www.grayer.me.uk/ Harley-Davidson Model 6 (1910) http://www.sampsonorchestra.net/paper/Motorcycles/Downloads/Harley1910/index.htm Harley-Davidson Model 7 (1911) http://www.sampsonorchestra.net/paper/Motorcycles/Downloads/Harley1911/index.htm なかなか手強そうですが、とりあえずダウンロードしておきましょう。

バンブー・カヤックの中間まとめ

イメージ
現場監督がいなくなってから制作がストップしているバンブー・カヤックの中間まとめです。 Folding Bamboo kayak http://youtu.be/kvA-0DXq2Qs 寒くてねー・・・

ドローン配達 Amazonの挑戦

イメージ
これが宅配サービスの未来像なんでしょうか? Amazonが挑戦するようです。 http://youtu.be/98BIu9dpwHU ちょっとラジコンに詳しい方だと、これが如何に無謀なチャレンジか理解できると思います。 実現には色々な困難な課題があるでしょうね。 ・ドローンが迷子になる。  既存のGPS精度はかなりアバウトです。  ナビ用道路地図のような補正マップがない空中では正確な位置測量はまず不可能です。  その前に正確な地図が存在するのかまず確認しておいたほうがいいでしょう。 ・樹木や電線に引っかかる。  地図情報には電柱や電線、樹木の情報はありません。  さらに突風や鳥などの障害物も予測不可能です。  ジャンボジェット機ですらバード・ストライクで落ちますから・・・ ・マンションには対応不可能。  おそらくは都市向けサービスを想定しているのだと思いますが、この方法ではマンションには配達不可能です。  もし田舎を想定しているのならバッテリーが持たないでしょう。(笑)  ビデオのような理想的な野原に家が建って広い庭がある状況は期待できません。 ・血まみれになる。  ドローンのローターはナイフを高速で振り回しているのと同じです。  うっかり接触すれば血まみれになります。  傷害事件に発展する可能性があるため保険料が膨大になりペイしないでしょう。 ・盗難  もしドローンを見つけたら捕まえて盗まれる可能性が高いでしょうね。  おそらくブラックマーケットで高値で売れそうです。(笑) これはネタだとは思いますが、もし本気ならこの先が見ものです。 Prime Air http://www.amazon.com/b?ref_=tsm_1_tw_s_amzn_mx3eqp&node=8037720011 ロジスティックのコスト管理で、もし直線的なパスが描ければ相当なコスト圧縮の改革になるのは間違いありません。 Amazonなら実現するかもしれませんね。