投稿

11月, 2022の投稿を表示しています

「孤独のドッグラン」とYoutubeショートの現状

イメージ
  またまた前回のドッグランに再々挑戦してきました。 リベンジです。   チョビは子供の頃からあまり他の犬に接してこなかったので、 犬社会のルールが身に付いていません。世間知らずのワンコなので、 今更ですがちょっと勉強させようかな?と思っています。 ドッグランは犬の学校のようなものなので、 色々な犬と接するにはいいのかな?と思います。もし他の犬と仲良くなれれば、チョビも楽しくなると思います。 まっ、保護者の息抜きもあるのですが・・・w お天気もよくて気持ちいい散歩日和でした。 前回よりも駐車場も空いていて人もまばらでした。 ドッグランに向かう遊歩道で色々なワンコとすれ違いましたが、 ドッグランに到着すると誰もいませんでした。タイミングが悪く貸し切り状態、残念。 でもチョビは安心したみたいで、笑顔で歩き回っていました。w すみっこが好きなので、マーキングばかりしてましたが・・・w     しばらく待ちましたが、他のワンコは現れず、撤収! また次回にチャレンジです。 そんなチョビの様子です。 チッコは出てませんが、ずっとマーキングしてました。w   「孤独のドッグラン」誰もいないのに、すみっこが好きなトイプードル ドッグランに挑戦しましたが、たまたま誰もいなくてボッチでした。またリベンジしたいと思います。#トイプードル #ドッグラン #孤独 #すみっこが好き youtube.com       こちらは前回のドッグラン後の帰り道の様子です。 足早に立ち去ろうとしてました。w   「え? 何よ? 行くよ!」早く帰りたがるトイプードル お天気もよく散歩が気持ちいい#散歩 #トイプードル youtube.com   ついでに前回の海散歩の様子です。 こちらはルンルン気分で楽しんでいました。 広い公園でも「すみっこ好き」ですが・・・w   海辺の散歩でルンルンなトイプードル 週末は海辺の公園を散歩してリラックス!チョビも海が大好きです。#海散歩 #トイプードル youtube.com       こんな感じで、最近はYoutubeショートで遊んでいます。 スマホで撮影して、そのままスマホで編集して、 すぐにアップできるのでお手軽です。 しかもYoutubeストレージは無料です。w ちなみに編集アプリは「CapCut」を使っています。 無料アプリですが高機能で使いやすくておススメ

山の様子と焼き芋

イメージ
  春っぽい穏やか週末でした。 畑の菜の花もスクスク育っています。 ナスも1つ収穫しました。 今年はこれが最後かも? ナガトウはまだまだ元気です。 2年目のアスパラが、春と勘違いしてるのか?芽を出しています。 細かいですが、お弁当用です。 冬の布団代わりに籾殻をまきました。 まだ出てきそうです。 ちょっと気になって、久々に山に行ってきました。 すっかりジャングルになっていました。 隣の山から、スギやら竹やらが倒木していました。 隣の山は、ほぼ放置されているのでどうしたものか? 処分するのも悩ましいです。 獅子神様の爪跡が生々しいです。 足跡からかなり大型のイノシシだと思います。 泥風呂温泉も大繁盛のようです。 夜の火遊びがしたくて、また焼き芋を焼きました。   イモが大好きなトイプードルのために空き缶ストーブで焼き芋を作りました。 愛犬のチョビはイモが大好きなので、空き缶ストーブで焼き芋を焼きました。甘くて美味しかったです。クッキーの空き缶にイモを入れて、片面15分、裏返して15分で美味しく焼き上がります。#焼き芋 #トイプードル #ウッドストーブ #空き缶ストーブ #DIY youtube.com       今回も片面15分、裏返して15分、両面を焼いて完成です。 クッキー缶のオーブンはいい仕事します。   甘い香りに誘われて、硬骨の眼差しのチョビ w 1回焼けば2日間は幸せなチョビです。

落花生と芋掘り

イメージ
  まずは畑の様子です。   ダイソー50円種の菜の花が芽を出していました。       同じくダイソー50円種のスナップエンドウもしっかり発芽していました。 ダイソー格安種の発芽率は高いです。 少し前に種を蒔いたエンドウはこのサイズになっています。 もうツルが出始めています。   先日、刈り取ったアスパラの畑にもっこり・・・   モグラが活動しているようです。 ミミズが沢山いるのかな? ナガトウはまだ元気で衰えていません。 小さいですが、ナスも頑張っています。 春菊はそろそろ鍋によさそうです。 ダイコンも元気です。 ブルーベリーの紅葉は今が見頃です。 今年最後の落花生を掘りました。 最終ということで、実は大きく育っていました。 落花生も枝豆と同じで、 塩茹でするのなら少し若い頃の方が柔らかくて美味しいです。 個体差もあるのでタイミングが難しいですね。 葉っぱが色付いてきたので、残っていたサツマイモを全て掘り出しました。 芋堀の前にツルの撤去です。 10株ほどで一輪車一杯になりました。 重い! 戦時中の食糧難では、この芋のツルも食べたようで、 茎の筋を取って、あく抜きすれば美味しく食べられるようです。 ネットには色々なレシピがアップされていました。 あるいは芋のツルをビニール袋に入れて保存しておくと春まで持つ ようで、また土に刺せばイモが作れるようです。でも 面倒なので全て処分しました。 「芋づる式」という言葉がありますが、 栽培に適した柔らかな畑なら芋掘りも簡単なのでしょうが、 我が家の畑は土が固くて掘り出すのが大変です。 芋掘りというより発掘作業をするような感じでした。w 黄色い椅子から右がマルチで栽培したもので、 左側がマルチなしです。 今年の夏は日照りが続いたので、 マルチが無かったところは土が固く締まっていて掘るのも大変でし た。 でも結果的な収量には大差ない感じです。 芋の葉っぱで覆われると天然マルチ状態になりますからね。 結果、一輪車一杯の収穫でした。w 自家消費するは多過ぎるので親戚等にお裾分けする予定です。 ざっと洗ったイモを軒下のエアコンの上に陰干ししました。 しっかり乾燥させてから、 1ヶ月程度寝かせばデンプンが分解されて甘くなります。 あせらず、じっくりと追熟させて、 腐る一歩手前が一番甘くなるようです。 サツマイモを堀上げた跡地に、 食べ残