投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

スキーできる!? 積雪の畑の様子と焚き火して焼き芋

イメージ
  いやー、久々に降りましたねー  昨日の夕方から本格的に降り出して 夜中にはもうこんな状態 雪が降ると静かなんですよね。 しーーん 北陸での生活を思い出しました。 今朝、雪国でした。     積雪は10cmくらい? 車も、もっこり 気になってたカメのゆうこ、水槽に氷が張っていました。 氷を割って、生存確認!   畑も真っ白!     ソラマメはどうでしょう?     大根は問題なし     エンドウも問題なさそう     雪から出てるトゲトゲのネギが面白い     こちらはニンニク     雪の中の菜の花は可憐     雪景色とバナナ、シュールです。     とりあえず車の救出     井戸水は温水のように暖かくて楽勝! もう少し深く掘れば温泉が出るかも?     問題は幹線道路までのルート、スキーできる!?     頑張れ、太陽!     本日はお休みなので、動かぬ!  明日が心配・・・    只今、ブランチ中        午後、  折角なので、雪の庭で焚き火をしてみました。 雪の中で焚き火を一度やってみたかったのです。    雪と炎のコラボは絵になりますねー  (萌)     ちゃんと芋も焼けましたよ。  ウマウマ     そんな動画になっています。 よかったらご覧ください。       そんなことをしてたら、すっかり雪が解けていました。 さすが南国!和歌山       ということで、チョビと海散歩に行ってきました。     今日は風が強くて、いつもとは違う場所です。     Amazon  ミニ灯油ストーブ「Model 168」 中華ミニ灯油ストーブ「Model 168」

風と幻想的な炎に癒やされた週末

イメージ
「この週末は春のような陽気なる」 と、気象庁は断言していましたが、どこが・・・ まぁー少しは寒さも緩みましたが、 春の陽気には程遠かったと思います。 気象衛星「ひまわり」は軌道を逸れて、 南半球を飛んでるんじゃないか?と思います。w そんなパッとしない天気でしたが、 土曜は小雨の中、海散歩してきました。 チョビは海が好きなようで、雨でもテンションが上がります。 本日も強風の中、海散歩に出かけてきました。 風で顔がない?・・・w もちろん私も海でテンションが上がります。 「またかい?」って顔で見られました。w 先日の練習動画です。 この時は風がなくて旋回の練習をしました。   色々と機体も変更しているのですが、 説明しても誰も理解できないと思うので割愛します。w     夜中に強風が吹いて、ビビったのか私の膝の上で固まりました。 6kg強! 重いです。w ダイソーの耐熱グラタン皿で作ったミニロケットストーブも少し改造しました。   『極寒の納屋で窓付きのミニロケットストーブを作る』 バタバタした正月も終わって、のんびりした三連休でした。休日はチョビと散歩兼お買物ツアーがノルマになっています。山散歩、海散歩、ドッグランにボール遊びと色々と忙… ameblo.jp 直接、薪がガラスに当たらないように仕切りを追加しました。 土曜の夕方、雨が上がったので実験してみました。 煙突からロケット噴射! 熾火も綺麗でした。 夜の炎が幻想的で、すっかり 焚き火族 になりました。w       Amazon  ミニ灯油ストーブ「Model 168」 中華ミニ灯油ストーブ「Model 168」

極寒の納屋で窓付きのミニロケットストーブを作る

イメージ
  昨年、 一つやり残したことがあったので日曜の夜にやっつけました。   ダイソーの 「耐熱グラタン皿」 です。 耐熱温度差は120℃ 、 これを使って窓付きのミニロケットストーブを作りました。 とにかく夜の納屋は極寒です。 まずは火をおこして暖を取りながら、どう作るか検討です。 設計図もなく材料を探しながらの現物合わせの工作なので時間がか かります。 耐熱ガラスの位置はこんな感じ? 青春の「ロードマックス」も見納めです。   たまたま足元に転がっていた空き缶を乗せてみました。 ちょっと大きいですが、これを煙突にします。(適当!) 空き缶に穴を空けます。 簡単そうに見えますが、固くてけっこう大変でした。(汗) 工作中、面倒だったのが空き缶ストーブの火守りです。 小さな小枝が燃料なので常に補充が必要です。 工作に集中できないので 「豆炭」 を投入してみました。 この豆炭も納屋で発見しました。(お宝!) おそらく50年ほど前のものだと思いますが、 しっかり燃焼しました。 豆団は石炭や炭の粉末を固めたものなので、 燃えると土のような灰になります。 昔の火鉢の灰がこれだったような記憶があります。 カイロ的な感じで、ほんわか和みます。     窓側を切り開きます。 これもけっこう大変、グラインダーがあれば楽なんですが・・・ 万能ばさみにチョキチョキ なんとか穴が空きました。 枠を立ち上げて、そこに耐熱ガラスをはめる作戦です。 ほぼ計画どおり、ピッタリです。   しかし、寒い! 豆炭では太刀打ちできないほど寒くなってきたので再びファイヤー ! 灯油ランプも点けても、まだ寒い! フルオープンの納屋なので足元が冷え込みます。 冬の雪国でキャンプする人ってどんな人種なんだろう? デスクトップキャンパーには想像もできません。w 奇麗な満月でした。 月って肉眼だと大きく奇麗に見えますが、 写真に撮るとちっちゃいです。 拡大したらボケボケでした。w ということで真打登場! ミニ灯油ストーブ の出番です。 やはりパワーが違いますね。 温かいです。 さらに暖かくするために壁を作りました。w 露天風呂や! 冷気をシャットアウトするために工作台の周りも囲いました。 灯油ストーブの鍋から立ち上がる湯煙が露天風呂のようでした。w 工作を進めます。 煙突とは反対側の左下に空気口の穴を空けました。 左から