投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

雨降りで進化したスケスケの翼

イメージ
  日曜は朝からずっと雨降りでした。   土曜は風がなく、テストに至らなかったスケスケの翼の研究をしていました。   タケノコ掘り会とスケスケの翼 https://ttripper.blogspot.com/2022/04/blog-post_90.html 不織布は、繊維の隙間が大きくて通気性があります。 だからマスクにも使われているのですが、微細なウイルスを除去できるかは微妙です。w 繊維の隙間が、ある程度の風を通すので翼としては浮力は落ちます。 ただ強風対策としては風をいなす効果となって丁度いいかもしれません。 でも微風では不利になります。 農業用の不織布は色々とあって、プロ農家向けにはユニチカの「スーパーラブシート」なんかは厚手で丈夫なようですが、プロ用なので100m単位くらいでの販売でなので、凧用にちょっと買うようなものではありません。 色々と実験してみて、たまたま不織布に付着した木工ボンドが表面に膜を作って風を通さないことを発見しました。 ワイシャツを糊付けするようなものですね。 少し水で薄めた木工ボンドを表面に塗布しても効果はありそうです。 ついでに水彩絵の具で着色してみました。 不織布はポリプロピレン製で耐水性があるので、水性塗料を塗布しても繊維が伸びたり縮んだりしません。 塗布した状態ではボンドの乳白色と混ざってクリーム色になります。 ここで乾燥待ちのブランチです。 雨降りで全然乾かず ・ ・ ・ ドライヤーで一気に乾燥させました。 乾くと乳白色のボンドが透明な膜になって、不織布の乱反射を押さえるのでツヤが出て透明感も増します。 ビューティフル! 半透明なパステルカラーの翼ってお洒落な感じです。 風の通過もなくパワーアップしそうです。 こうしてみると、この翼の構造はセイルに似ています。 翼もセイルも、風を捉えて推進力に変える機能は同じですからね。   こんなフレームのセイルを作っても面白いかもしれません。 そろそろ頭の中も夏モードです。w 不織布は素材として面白いです。 他にも色々と使い道があるかもしれません。 でも不織布でパンツを作ってボンドを塗るとかダメですよ。 ごわごわになりますから・・・ w 早くスケスケのパンツを

タケノコ掘り会とスケスケの翼

イメージ
  昨日は暑かったです。 上着はTシャツでいい感じでした。   チョビも裸体で散歩です。     アカミミガメの「ゆうこ(オス)」も目覚めました。 水槽のお掃除中は庭で懲役刑です。w      畑も新緑で賑やかになってきました。 ビワの葉っぱが元気に育っています。    ただ、実がほとんど生っていません。 昨年は豊作だったので、今年は裏年なんでしょうか?     『ニンニクの収穫とソラマメ終了!』  そろそろ梅雨入りのようですね。その前に畑の整理です。先日のブログに書いた「農業系ユーチューバー」ですが、現在76才のお婆ちゃん、ひろちゃんのチャンネルもよく… ameblo.jp     イチジクも小さな実を付けています。     キウイが宇宙を目指しています。     巨峰もグングン伸びています。     そろそろソラマメが完成しそうです。 GWのビール祭に間に合いそうです。       前回の山活で、タケノコ山がえらいこっちゃだったので、助っ人を頼みました。   『春風に吹かれて、山活からの海活』  土曜日は台風の余波で暴風でした。おっチョも一段と細目になっています。w夕方なら風が落ちるかな?と思い、午後遅くに海に行ってみましたが、ウィンドやウィングがヒ… ameblo.jp   会社の関係者3名がタケノコ掘り会に参加してくれました。     このサイズがニョキニョキで蹴り倒してきました。     私も入れて4名で50本ぐらいは掘りました。     これで少しはスッキリしたと思います。       午後は海活に行ってきましたが、その前の仕込みです。   こんなの買ってみました。     ダイソーで売っている100円の「多用途不織布シート」です。 「不織布」はコロナ禍のマスクで有名になりましたが、この不織布の素材はポリプロピレンで、農業用の防虫や保温用に使う用途のものです。   紙ではないので耐水性があって、薄々ですがけっこう丈夫です。 色々なサイズが売っていましたが、今回買ったのは1.35×5mのものです。 かなりのボリュームがあります。   これをカイトの翼に貼ったらどうか?という実験です。 かなりデカイです。  

春風に吹かれて、山活からの海活

イメージ
  土曜日は台風の余波で暴風でした。 おっチョも一段と細目になっています。w 夕方なら風が落ちるかな?と思い、午後遅くに海に行ってみましたが、 ウィンドやウィングがヒャッホー状態でカッ飛んでいました。 結局ほとんど何もできず、夕方まで風に吹かれて海を眺めていました。 日曜も風が強かったのですが、まずは山活です。 先週末は天候が悪くて山活しなかったので、時間が経ってしまいました。 案の定、ズン!ズン!と竹の兄貴達がそびえ立っていました。 本来ならこのサイズは蹴り倒すところですが、記念に掘ってみました。   これくらいが許容範囲ですね。 すぐにカブ号で運べない量になったので終了です。 四輪バギーなら1回で運べる量ですが、現状はバッテリーが無く不動なので、カブ号で往復して2回に分けて運びました。 結果、左が廃棄確定、右が親戚への配達分です。 左の竹の兄貴達も食べれなくはありませが、これだけの量を炊く鍋がありません。 この時期はタケノコ屋は忙しいです。w 来週もエライこっちゃでしょうね。 助っ人を呼ぶ予定です。 さて、山活の後は海活です。 ここからは前回のブログとクロスします。 話の時間が前後しているので合わせてご覧ください。   『畑の様子とグライダーの「着せ替えごっこ」』  では、問題です。この花は何でしょうか?バックのお好み焼きは無視してください。w白と黄色のコントラストが艶やかで可愛いですね。実はこれは春菊の花なんです。春菊… ameblo.jp   午前中の海は風が強く、鳥凧とか無尾翼機は無理でした。 そんな時は墜落しても壊れないEPPグライダーの出番です。 ・アマゾンの1000円グライダー ・ダイソーの300円グライダー ・ダイソーの100円グライダー 以上、EPPグライダー三兄弟です。 こんな感じでした。   まったり飛んでいるように見えますが、相当な風でした。 でも春風に吹かれて、気持ちよかったです。 アマゾンの1000円グライダーには追加でウエイトを積んで頭上げを抑えています。 風とウエイトのバランスが合うと素直に飛びます。 ラジコンのスロープ機と同じ調整ですね。 機体が風下ではなく横を飛ん