実験!電動ドリルでカヤックは進むのか?

 
先週のお約束だった課題をやっつけてきました。

実験艇はバンブー・カヤックです。
オープンなコックピットなので取り回しが楽なのです。
デザイン的にも色々と詰め込んで運べるので便利なのです。


ペダルボートから派生した電動ドリルスクリューですが、バケツの実験ではかなりいい感じでした。

スクリュー・プロペラのテスト
http://ttripper.blogspot.jp/2015/08/blog-post_16.html

ただ、今日は山奥で雨が降ったのか水量が多くて流れもかなり急でした。



では実験です。


https://youtu.be/9acHvugFI2A

実験終了! 撤収!撤収!
実験は10秒ほど終了しました。

まっ、流れも急でしたからね。
・・・それにしても無力過ぎました。

ということで、その後は手動でカヤックを楽しみました。
やっぱりオールが一番ですね。(笑)






このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

懐かしい写真から愛犬が蘇る! ヤバい「VEO2」

実際に動く木製エンジンの作り方 「Wooden engine」

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

KORG「Volca Sample」と「Volca Sample 2」どっちを選ぶ? 「Pajen」ファームウェアとは?

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

スケートボード用ウィングの作り方

スターウォーズの「スピーダーバイク」のようなVolonaut 「エアーバイク」と同じようなものは、実は1970年代に既に飛行していました。「Williams X-Jet」

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

ダイソーのEPPグライダーを凧のように飛ばす方法 (ラインコントロール・グライダー)