小型無線ヘリ墜落で書類送検 「DJI Phantom」

 
クアッドコプターの「DJI Phantom」が事件を起こしたようです。


小型無線ヘリ墜落、愛知県警が書類送検 夜景を撮影
http://www.asahi.com/articles/ASG7K2RZMG7KOIPE001.html

いつかやるだろうと危惧してましたが、やってしまったようです。

これから規制の対象になることは間違いないと思います。

ラジコン飛行機は飛行区域や高度、周りへの危険の配慮が必要です。

特に今時のデジタルものは高性能なだけに故障も多く、下手をすると殺傷能力を持った凶器になります。

機械を過信しないよう、ご注意ください。


参考

東京上空ではラジコン飛行機を飛行させてはダメだという見解があるようです。
この事件を切っ掛けにどのような対処がされるのか心配です。

特別管制空域 羽田、成田などの完成空域はこちらから・・・
http://www.aopa.jp/Newjapanese/_userdata/0015.pdf

このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

懐かしい写真から愛犬が蘇る! ヤバい「VEO2」

実際に動く木製エンジンの作り方 「Wooden engine」

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

KORG「Volca Sample」と「Volca Sample 2」どっちを選ぶ? 「Pajen」ファームウェアとは?

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

スケートボード用ウィングの作り方

スターウォーズの「スピーダーバイク」のようなVolonaut 「エアーバイク」と同じようなものは、実は1970年代に既に飛行していました。「Williams X-Jet」

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

ダイソーのEPPグライダーを凧のように飛ばす方法 (ラインコントロール・グライダー)