平成26年度後半の新車情報


新しい物を買う時は、それを選んでる内からワクワクして楽しいものですが、
正直もうウンザリしてきています。

自分のイメージにピッタリな車が現行車には一台もないのです。
自動車って意外とバリーションが少ないものですね。

色々な情報を掻き集めて、平成26年度後半の新車情報を作ってみました。
拡大表示してください。



「MC」と書いてるのがマイナーチェンジ「FC」はフルモデルチェンジです。
「新型」は新たに投入されるラインナップになります。

フルモデルチェンジや新型もぼちほちと予定があるようですが、
興味がありそうなのはピンクのみです。

残念ながらジムニーの新型は当分出そうにありません。
まぁースズキさんは今売れてますからねー・・・


最近の規制の動きとして「横滑り防止装置(ESC)」義務化になるようです。

ESC 横滑り防止装置 | ESCとは
http://www.esc-jpromo-activesafety.com/about.html

・2012年10月以降に新型車として発売される車種およびフルモデルチェンジされる車種に義務づけられる。
・既存車種も2014年10月以降には装備に追加する必要がある。
・軽自動車は新型車が2014年10月以降、それ以外は2018年2月以降に義務化される。

その関係もあってモデルチェンジが予定されている車種もあるようです。

タイムリミットは2015年1月です。
何とかそれまでにヤドカリの殻を見つける必要があります。

情報求む!

このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

懐かしい写真から愛犬が蘇る! ヤバい「VEO2」

実際に動く木製エンジンの作り方 「Wooden engine」

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

KORG「Volca Sample」と「Volca Sample 2」どっちを選ぶ? 「Pajen」ファームウェアとは?

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

スケートボード用ウィングの作り方

スターウォーズの「スピーダーバイク」のようなVolonaut 「エアーバイク」と同じようなものは、実は1970年代に既に飛行していました。「Williams X-Jet」

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

ダイソーのEPPグライダーを凧のように飛ばす方法 (ラインコントロール・グライダー)