チャリンコで「和歌山マリーナシティー スターライトイリュージョン2013」を見てみました。


GW後半戦初日、いかがお過ごしでしょうか?
こちらでは朝から南行きの高速道路が止まってました・・・

夕方、友人に誘われてチャリンコで花火ポタに出かけて来ました。





花火もいいのですが、夕陽を眺めてマッタリもいい感じです。
マリーナの夜景が綺麗でした。


こちらの花火は音楽とシンクロされて打ち上げられるのが特徴です。
最近はテレビで紹介されて徐々に盛り上がって来ているようです。

和歌山マリーナシティー スターライトイリュージョン2013
http://www.marinacity.com/porto/event/starlight/

会場はけっこうな人出でした。
さすがGW、集団行動が大好きな日本人です。(笑)


ちょっと撮影場所が近すぎてアングルが入りきっていません。(汗)


http://youtu.be/QzJtAJEEbZQ

やっぱり生で見ないと花火の迫力は伝わらないですね。

まだGW予定が決まっていない方いかがでしょうか?
5日までやってます。
安上がりです。(爆)


花火の後の〆はマイカー食堂のスタミナラーメン!
ニンニクのトッピングが効きます。旨い!


そろそろ夜ランも気持ち良い季節になってきました。


このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

懐かしい写真から愛犬が蘇る! ヤバい「VEO2」

実際に動く木製エンジンの作り方 「Wooden engine」

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

KORG「Volca Sample」と「Volca Sample 2」どっちを選ぶ? 「Pajen」ファームウェアとは?

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

スケートボード用ウィングの作り方

スターウォーズの「スピーダーバイク」のようなVolonaut 「エアーバイク」と同じようなものは、実は1970年代に既に飛行していました。「Williams X-Jet」

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

ダイソーのEPPグライダーを凧のように飛ばす方法 (ラインコントロール・グライダー)