田んぼで釣れる、糸コンのグライダー

 

全く意味のわからんタイトルですみません。w

「糸コン」とは「糸コンニャク」じゃなくて「糸コントロール」の意味です。
つまり糸でコントロールするグライダーのことです。



糸でコントロールするためにはリーチが必要なので、リール付きの釣り竿を使ってみました。
なので一見すると釣り竿でグライダーを釣ってるように見えるおバカな実験です。w
  動画のタイトルから想像できる方は同類だと思います。w     機体を見ながら飛ばすと目が回ります。w
目指しているのは最後のシーンです。


機体は昔のゴミをかき集めてささっと作りました。
機体重量は30g、機首のバラストは10円玉です。w




子供の頃にUコン機が流行りましたが、Uコンは「コントロール・ライン」とも言われています。今もマニアの愛好家の方が沢山活動されています。
   
一般的なUコンは、操縦者を中心にぐるぐると機体を回転させて飛ばしますが、今回目指しているのは凧のように飛ばすコントロール・ラインのグライダーを目指しています。
今回はそのための実験でした。

調べてみるとコントロール・ラインには様々な方法が考案されているようで、ラインに電気信号を通してサーボでコントロールしたり、動力のモーターにラインから給電して制御したりするものもあるようで、ラジコンとは違う文化として発展してきたようです。



今回は「航空法改正反対運動」の一環としての企画をやっていますが、段々と面白くなってきました。

ただ、規制対象の「無人航空機」の定義が曖昧でグレーです。
一説には「人が乗らない、ラジコンやプログラムによりコントロールされた航空機」と言われていますが、どのような手段でコントロールした場合に対象になるのかが不定です。

ひょっとするとUコンのようなコントロール・ラインも対象だと言い出すかもしれません。
スポーツカイトのような、ある程度コントロールできる凧も危ないかも?


来年の6月20日以降は100g以上の無人航空機はすべて登録が義務化されます。
登録せず飛行した場合は「50万円以下の罰金又は1年以下の懲役」になります。

これは自動車にナンバープレートを付けないで走行した場合と同じ刑罰で、摘発されると前科が付く重いものです。

うっかりオモチャのドローンやラジコン機を飛ばしても前科者になるのでご注意ください。
 
   
「航空法改正反対運動」に賛同される方、いかがでしょうか?

これはこれで面白いですよ。


このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

USENの曲名を探す方法。この曲は何?

謎のエミュレータを入手「X6 Game Player」

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

今すぐ無料でドローンが飛ばせる「Quadcopter FX Simulator」

ついに買っちゃいました。 YAMAHA RM1x

スケートボード用ウィングの作り方

水中スクーターの珍品「アクアスクーター」水中エンジンの初爆! AquaScooter

木工ボンドは何がよい? タイトボンド3の耐水性テスト