BSS(Board Sailing System) 新しいフレームの制作


 BSS(Board Sailing System)の新しいフレームを作っています。

前回のはこれです。


SUP用のセイルシステム「BSS」の作成とテスト

https://ttripper.blogspot.com/2021/06/blog-post_21.html

 

  

今回はこれです。

 


前回のフレームと比べるとかなりゴツくなりました。




ポイントはマストの穴を3つ装備したことです。



穴の角度も少しづつ変えていて、先頭が一番傾斜が強くて、最後が直立です。
色々なマストやセイルが試せるようにしています。


それと、今回は分解出来るようにしています。
バイクで運びやすくするためです。




こんな感じです。



こんなアホっぽいスタイルで走ってるヤツは私くらいでしょう。w


これにSUPのデカいリュックを背負って走ります。
バランス感覚が大切です。w


完成にはもう少し時間がかかると思います。

 お楽しみに!

 

このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

レプリカントの夢

ファミコンゲームの作り方「X6 Game Player」

自作セイル・カヤックの作り方

プラダンと竹竿で作る700円ボート

Scratchでどこまで作れるか? ゲーム作成ツールとしての実力

目指せピコ太郎! レトロ・シンセと戯れる「Roland JX-305」