森の中でドローン遊び Holy Stone HS210 Pro

 森の中でドローンを飛ばしてきました。


森といっても、我が家の竹やぶですが・・・
ケース付きなので、どこにでも持ち運びできて便利です。

Holy Stone HS210 Pro



ここなら私有地ですし、人里からも離れているので自由に飛ばせます。


ほぼ無風でしたが、山奥から少し冷気が下って来ています。
33gの超軽量のマイクロドローンなので、そよ風でも流されます。w


このドローンは3段階のスビード設定ができます。
屋外ではパワフルな最高速度に設定するのがいいと思います。
風無ければキビキビ飛んで楽しいですよ。


カメラのFTPは、WiFi接続なので多少のタイムラグがあります。
ゆっくり飛べは比較的綺麗な映像が撮れます。
ビットレートも低いので動きのある映像は流れます。

33gと軽量なので少々の高さから墜落しても壊れません。
飛ばしていて楽しいドローンですね。
プロペラガードもフルカバーされているので子供さんでも安全に遊べると思います。


残念ながら、チープなヘッドカメラが明後日の方向を向いていて、ドローンをほとんど捉えていませんでした。w
FTP映像も拡大して見るほどりの画質ではないので小さな小窓になっています。

どうも時々コマ飛びするようで、ヘッドカメラとタイミングがズレてきます。
Telloの映像は綺麗でしたが、コマ飛びが酷くて却下しました。
それに比べれば全然頑張っていますが、多少はコマ飛びするようです。

そんな動画になっています。 
墜落シーンもあります!w


室内でチマチマと障害物コースで遊ぶのも楽しいですが、やっぱり屋外でカッ飛ばすのが気持ちがいいですね。 虫みたいです。w

 モバイルバッテリーを持っていけば屋外でも充電ができます。
落としても壊れないので大胆に飛ばせるのもいいですね。w
風さえなければ気持ちよく飛ばさせる機体だと思います。


気に入りました!


このブログの人気の投稿

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

空き缶スターリングエンジンの作り方

人生のブースターをどうするか?

レプリカントの夢

3Dパズル ROKR「Steam Engine」を作る。精巧なスチームエンジン・トラクターが凄い!

謎のエミュレータを入手「X6 Game Player」

レトロなハーレーの精密ペーパーモデルが無料でダウンロード!

謎のエミュレータをハックする?「X6 Game Player」

ついに買っちゃいました。 YAMAHA RM1x

ファミコンゲームの作り方「X6 Game Player」