改名「ウィングスケート」な一日 自作ウィングでスケートボード

穏やかな一日でした。

以前から「カイトスケート」と呼んできましたが、最近は「ウィング」という言葉も定着してきたので「ウィングスケート」に改名したいと思います。
まぁーどっちにしても超マイナーな遊びなんですが・・・



お昼過ぎにいつものビーチに行くと、以前ビーチで知り合った若者達に出会って、一緒にスケートで滑ったり、ウィングスケートを楽しみました。



その流れでビーチの隣にあるウィンドサーフィンショップのKAZEさんにお邪魔してボードやFoilの話を伺いました。KAZEのマスターにも色々とお世話になりました。

KAZEのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~kaze2001/index1.html

最近はFoilもかなりお安くなっているようですね。
もうちょっとでFoilを買いそうになりました。w

この時期、どっぷりとSUPやウィンドをやられているコアな方々は、皆さん海外遠征に出られるようです。そんな遠征計画の話を聞きながら、翌日からの仕事の段取りを考えていました。しがないサラリーマンには耳に毒な話でした。w


風のコンディションは緩めの北風でよくありませんでしたが、夕刻までまったりとウィングスケートを楽しみました。

Wing Skate at Sunset Beach まったりとウィングスケート
https://youtu.be/J03wGK-rWno


やっぱりスケートは海がないと絵になりませんね。
ここは最高です!

Amazon 13SURF THIRTEEN SURFBOARDS


Amazon CARVER カーバー TRITON JP
CARVER カーバー TRITON JP


Amazon HEAVEN Huntington 32 inch
HEAVEN Huntington 32 inch


このブログの人気の投稿

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

空き缶スターリングエンジンの作り方

人生のブースターをどうするか?

レプリカントの夢

3Dパズル ROKR「Steam Engine」を作る。精巧なスチームエンジン・トラクターが凄い!

謎のエミュレータを入手「X6 Game Player」

レトロなハーレーの精密ペーパーモデルが無料でダウンロード!

謎のエミュレータをハックする?「X6 Game Player」

ついに買っちゃいました。 YAMAHA RM1x

ファミコンゲームの作り方「X6 Game Player」