カイトスケートでループの練習とニュー スニーカー

前回の練習でぶっ壊れてしまったEDWINのスニーカーですが、「スニーカーならVANSのワッフルソールがいいよ」と教えもらったのでアマゾンでいくつかチョイスして吟味していたのですが、昨晩、たまたま近所のスーパーに買い物に行った時にこの子にナイストゥミーチューしてしまいました。


どこにでもある極普通のスニーカーですが、ソールもワッフルっぽい感じでサイズもピッタリでした。隣に置いていたコンバースと比較してみましたが、大きな違いは値段が1500円だったことです。そんなことで我が家にウェルカムになりました。


どこにもメーカー名らしいものは記載は無く、本物の無印品です。
唯一「MADE IN CHINA」と誇らしげに書かれていました。
履き心地は可もなく不可もなくな感じで、スケボーとの相性も悪くありません。


そんなことで、本日は弱めの風だったのでループの練習をしてました。
前回のターンの距離を縮めただけですが・・・

カイトスケートでループの練習 How to kite skate looping
https://youtu.be/2W2bdbmYMls

今日は4時間ほどボードに乗っていました。
おかげでスニーカーも足に馴染んできたようです。

EDWINのスニーカーは2回目で両足のソールが外れたので、それ以上の耐久性があればEDWINより上等品になります。さてどうでしょうか?今の所不具合は皆無です。


今日も海風に癒やされました。


このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

懐かしい写真から愛犬が蘇る! ヤバい「VEO2」

実際に動く木製エンジンの作り方 「Wooden engine」

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

KORG「Volca Sample」と「Volca Sample 2」どっちを選ぶ? 「Pajen」ファームウェアとは?

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

スケートボード用ウィングの作り方

スターウォーズの「スピーダーバイク」のようなVolonaut 「エアーバイク」と同じようなものは、実は1970年代に既に飛行していました。「Williams X-Jet」

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

ダイソーのEPPグライダーを凧のように飛ばす方法 (ラインコントロール・グライダー)