自作ミニボート、アイドリング走行でまったりと、ラーメン付き

 
本日は朝からピーカンでボート日和でした。




このエンジンにはクラッチがないので、アイドリング状態でも走ります。
アイドリング状態だと速度は2~3km/hと超スロー走行が楽しめます。



音が静かでノンビリとボート遊びするにはちょうどよい速度で癒やされます。
水中映像付きです。

Mini boat Slow drive by idling and Underwater
https://youtu.be/3WFiuch6ufE


水がちょっと濁っていて残念でしたが、500mlの燃料で1時間走行できました。
エコドライブですね。


ボート遊びの後はラーメンをいただきました。
最近プッシュしている加勢田商店です。

加勢田商店
https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300102/30007391/

本日は「特選らーめん」680円です。
コッテリ系の豚骨ベースのラーメンですが、私的にはドリンクです。w


お昼はライスが付いてきます。
その他、ニラ炒め、高菜、漬物類は自由に取り放題です。


この沖縄っぽい開けっ放しの雰囲気が好きなんです。


今日も一日よく遊びました。


このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

レプリカントの夢

ファミコンゲームの作り方「X6 Game Player」

自作セイル・カヤックの作り方

プラダンと竹竿で作る700円ボート

Scratchでどこまで作れるか? ゲーム作成ツールとしての実力

目指せピコ太郎! レトロ・シンセと戯れる「Roland JX-305」