バギーのアップハンドル化

 
木製ボディを装着して農耕車になったバギーですが、
シートの高さが変わってたのでハンドルを変更しました。


子供が使っていたスケートバイクのハンドルがサイズ的にピッタリでした。
放置期間が長くサビサビだったので適当にクリーニングと塗装して装着!



肘掛け付きのシートにゆったり座って楽に運転出来るようになったのでゴージャス感が増しました。田舎のダートな道路にも対応したエンジン付シニアカーとしてもいい感じです。


その気になってます。



このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

レプリカントの夢

ファミコンゲームの作り方「X6 Game Player」

自作セイル・カヤックの作り方

プラダンと竹竿で作る700円ボート

Scratchでどこまで作れるか? ゲーム作成ツールとしての実力

目指せピコ太郎! レトロ・シンセと戯れる「Roland JX-305」