バギーのアップハンドル化

 
木製ボディを装着して農耕車になったバギーですが、
シートの高さが変わってたのでハンドルを変更しました。


子供が使っていたスケートバイクのハンドルがサイズ的にピッタリでした。
放置期間が長くサビサビだったので適当にクリーニングと塗装して装着!



肘掛け付きのシートにゆったり座って楽に運転出来るようになったのでゴージャス感が増しました。田舎のダートな道路にも対応したエンジン付シニアカーとしてもいい感じです。


その気になってます。



このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

懐かしい写真から愛犬が蘇る! ヤバい「VEO2」

実際に動く木製エンジンの作り方 「Wooden engine」

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

KORG「Volca Sample」と「Volca Sample 2」どっちを選ぶ? 「Pajen」ファームウェアとは?

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

スケートボード用ウィングの作り方

スターウォーズの「スピーダーバイク」のようなVolonaut 「エアーバイク」と同じようなものは、実は1970年代に既に飛行していました。「Williams X-Jet」

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

ダイソーのEPPグライダーを凧のように飛ばす方法 (ラインコントロール・グライダー)