プリミティブ テクノロジー 「トンガを作る」

 
プリミティブ テクノロジーといえば、このオッチャンが有名ですが、
田舎生活ではそれほど珍しい光景でもありません。

Primitive Technology
https://www.youtube.com/channel/UCAL3JXZSzSm8AlZyD3nQdBA


先日、タケノコ掘りで折れてしまったトンガですが、よく見ると以前に修復された跡がありました。おかげでタケノコと勝負してその部分からポッキリ折れたようです。


ジジが山でカシの木を切ってきてトンガの修復を依頼してきました。
カシの木は非常に固くてトンガや鍬の柄によく使われます。
そのためのカシの木をわざわざ植えているというのが田舎生活の極意です。


使う道具は今流ですが、天然の曲がった木材から出来るだけ真っ直ぐな材を作るのは難しいものです。



多少デコボコしていますが、グリップの箇所を考慮してのことです。


田舎生活は原始生活に近いものがあります。
新しいトンガはいい感じです。


畑はマメ祭り状態です。




このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

懐かしい写真から愛犬が蘇る! ヤバい「VEO2」

実際に動く木製エンジンの作り方 「Wooden engine」

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

KORG「Volca Sample」と「Volca Sample 2」どっちを選ぶ? 「Pajen」ファームウェアとは?

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

スケートボード用ウィングの作り方

スターウォーズの「スピーダーバイク」のようなVolonaut 「エアーバイク」と同じようなものは、実は1970年代に既に飛行していました。「Williams X-Jet」

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

ダイソーのEPPグライダーを凧のように飛ばす方法 (ラインコントロール・グライダー)