折り畳みミニボートの妄想2、玉手箱型折り畳みボート

 
今回はピッチが早いです。
もうコンセプト・ツーが出来ました。


コンセプト・ワンは出来るだけ小さくと考えたのですが、
ギミックが複雑で作るのも大変そうです。

もっとシンプルにしのたがこれです。
玉手箱型折り畳みボートです。




パタパタと2回開くだけで完成します。
おそらく1分以内に組み立てられると思います。





ただ、このままコンパネで作るとかなり重くなると思います。
身抜きの方法を検討する必要があります。

さてどうするか?・・・




このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

レプリカントの夢

ファミコンゲームの作り方「X6 Game Player」

自作セイル・カヤックの作り方

プラダンと竹竿で作る700円ボート

Scratchでどこまで作れるか? ゲーム作成ツールとしての実力

目指せピコ太郎! レトロ・シンセと戯れる「Roland JX-305」