折り畳みミニボートの妄想、縮小する技術

 
折り畳みカヤックの完成を目前にしながら、また新たな妄想が始まっています。
今回は折り畳みミニボートです。

全長250cm、全幅90cmのボートを全長140cm、全幅30cmに縮小する計画です。







赤いキャップがエンジンの設置位置でシートの手前に置くイメージです。
前にエンジンを置くことでコントロールが簡単になります。(FF仕様)

ポイントはエンジンの前に穴が空いていてそこから給水と排水を行います。
穴が空いていても船内に水は侵入しない設計になっています。

まだ部品点数が多くて無駄な部分も多いのでさらにダイエットする予定です。
目標重量は市販ボートの半分くらい15kg程度を目指したいと思います。

こういう妄想している時が一番楽しいですね。




このブログの人気の投稿

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

人生のブースターをどうするか?

空き缶スターリングエンジンの作り方

レプリカントの夢

3Dパズル ROKR「Steam Engine」を作る。精巧なスチームエンジン・トラクターが凄い!

謎のエミュレータを入手「X6 Game Player」

レトロなハーレーの精密ペーパーモデルが無料でダウンロード!

ついに買っちゃいました。 YAMAHA RM1x

謎のエミュレータをハックする?「X6 Game Player」

ファミコンゲームの作り方「X6 Game Player」