Roland BOSS BR-600 or BR-900 "ARRANGE2.BR0" Format


BOSS BR-600 or BR-900のドラム・アレンジのデータ解析をしてみました。

これもMTR遊びの楽しみの内だったりします。(笑)

おそらく、こんな感じだと思います。


分かる人には分かる、分からない人は全く関係のない図だと思います。(爆)

未解読部分もありますが、これだけ分かればアレンジデータは作れると思います。

この情報、おそらく全世界70億人の内を欲しがっているのは数人程度だと思います。

もう誰もついて来れない超マニアックなブログネタになりつつあります。(笑)

そんな重箱の底に住み着いたウイルスを突くような話でした。

このブログの人気の投稿

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

空き缶スターリングエンジンの作り方

人生のブースターをどうするか?

レプリカントの夢

3Dパズル ROKR「Steam Engine」を作る。精巧なスチームエンジン・トラクターが凄い!

謎のエミュレータを入手「X6 Game Player」

レトロなハーレーの精密ペーパーモデルが無料でダウンロード!

謎のエミュレータをハックする?「X6 Game Player」

ついに買っちゃいました。 YAMAHA RM1x

ファミコンゲームの作り方「X6 Game Player」