トラクターのデザイン


先日、ヤンマーが「カッコいい農業」をイメージしたトラクターのコンセプトモデル「YT01」を公表しました。

「フェラーリ風トラクター」ヤンマーが開発
http://youtu.be/oZKos2ODTwg


トラクターはモータースポーツの原点ですからね。
今までのことを思うと着想は悪くないと思います。
農作業用のファッションというのも重要なポイントだと思います。

ただ、オコチャマ向けにはこういうデザインもありなんでしょうが、
トラクターの魅力は飾りじゃないんですよね。

トラクターの美しさは機能美でなければダメなんです。
飾りのギラギラしたホイルなんてどうでもいいんです。
それに最近のトラクターはエアコンやコンポはもう当たり前ですからね。(笑)

もっと出来るはずだ「頼むから俺にデザインをさせてくれ!」
トラクターの形を根本から見直して誰もが欲しがる1台を造ってみたいものです。

昆虫型トラクター

ロボット型トラクター

ブル型トラクター

未来型トラクター


でもやっぱり愛すべきトラクターはこういうのですね。

Traktoren-Treffen Lindena 2012 1/3 - Tractor Show - Lanz Bulldog, John Deere uva


http://youtu.be/G2gTxAq79VI
http://youtu.be/TOpLfxxgaxs

このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

レプリカントの夢

ファミコンゲームの作り方「X6 Game Player」

プラダンと竹竿で作る700円ボート

自作セイル・カヤックの作り方

Scratchでどこまで作れるか? ゲーム作成ツールとしての実力

任天堂 3DS 「Rytmix」という音楽ツールのLofi サウンドが今っぽいかも?