マイクロ木製時計、歯車からフレームまで全て木製の時計


その昔、時計屋になろうと思ったぐらい木製時計にはまっていた時期がありました。
設計から試行錯誤を重ね、ようやく動いた時の感動は相当なものでした。

今は販売していませんが、当時はその設計書を販売していました。


Time Tripper's Clock  (wooden gear clock)

私の作っていた木製時計は歯車から軸まで全て木製で、実用性よりデザイン性を重視した動くオブジェとして楽しんでもらうものでした。

手作業での工作を前提に壁掛け時計のサイズでしたが、
腕時計サイズの木製時計を作っている強者がおりました。


Valerii Danevych

木製時計は素材以外はこれといってアピールするところはないのですが、
木材という不均一で粗雑な材質で小さな工作をするのは大抵なことではないと思います。

ここまで小さいと一度木材を粉末にして、再度固めたほうが話が早いかもしれません。
でもそうなると値打ちがなくなるんでしょうねー

また設計書を再販しようかな?(笑)

このブログの人気の投稿

空き缶スターリングエンジンの作り方

懐かしい写真から愛犬が蘇る! ヤバい「VEO2」

実際に動く木製エンジンの作り方 「Wooden engine」

プラダンでカヤックを自作する。【総集編】

KORG「Volca Sample」と「Volca Sample 2」どっちを選ぶ? 「Pajen」ファームウェアとは?

ウクレレ入門♪ 簡単コード表

スケートボード用ウィングの作り方

スターウォーズの「スピーダーバイク」のようなVolonaut 「エアーバイク」と同じようなものは、実は1970年代に既に飛行していました。「Williams X-Jet」

中華トライクはどう? ナンチャッテ T-REX TRIKE

ダイソーのEPPグライダーを凧のように飛ばす方法 (ラインコントロール・グライダー)