今年もバナナの花が咲きました!
今年もバナナの花が咲きました! 今年で3年連続、花を付けました。 250年周期の深層海流の蛇行による気候変動の影響でしょうか?(CO2説は否定) 小さなバナナが6個ほど付いています。 今年は大きくなってくれるかな? 楽しみです。 先日の大風で葉っぱがビリビリですが、今年は7、8mまで大きく育っています。 南国植物園を目指しています。 さて、前回の草刈りから2週間経ちました。 見事な緑の草原です。w 刈っても、刈っても、夏草には絶対に勝てませんが、本日も挑戦してみました。 その前に、蚊取り線香! 必須です。 腰に吊るタイプのケースって、買うとけっこうなお値段しますが、BBQの使用済み網をカットすれば簡単に作れます。 これを腰にぶら下げていると、蚊除けの効果があります。 ただ、体全体がスモーキーになるので、事後のシャワーは必須です。w それと、ネット付きの帽子も必須です。 草の飛散対策になるので一石二鳥です。 ただ、めっちゃ暑いです! アフターです。 どうどう 頑張りました。 今回はかなりスッキリした感じです。 自己満足! 復活した巨峰の枝がドンドン伸びています。 実はほぼ落下しましたが、来年は期待できそうです。 オクラの花も咲き始めました。 落花生がモサモサになってきました。 サツマイモの生育実験で、普通の植えたのとマルチ栽培の比較です。 やはり、奥の...